秋の植物観察会

秋の植物観察会を開催します。

〜矢川緑地保全地域などの湧水をめぐる〜

ミゾソバ、ツリフネソウ、ミクリなど湿地の花々を観察します。

■日 時 10月1日(火) 10時~16時(谷保駅)解散予定 ※少雨決行
場 所 矢川〜谷保(国立市)
● 10時にJR南武線矢川駅改札口 に集合です。
講 師 佐々木 知幸 先生(樹木医・造園家)
定 員 20名(先着順)
持ち物 昼食、飲み物、敷き物、ルーペ、筆記用具、雨具、単3電池2本(ガイドシステム用)

※  歩きやすい服装でご参加ください。

参加費 無料

※ 集合場所までの交通費は各自ご負担ください。

申 込 お電話でお申し込みください。先着順に受付します。

● 受付期間:月2日(月)~9月25日(水)午前9時~午後5時
● TEL: 0422-46-2081
※ 
平日の午前9時~12時または午後1時~5時(土曜、日曜、祝日を除く)の間にお願いいたします。

関連記事

  1. 花広場ボランティア定例活動日3月23日

  2. 5月13日(土)種をまいて花畑づくり 参加者募集!

  3. ガーデニング講座「多肉植物のウェルカムプレート」を作ろう

  4. 花と緑の広場縮園のお知らせ

  5. 花と緑のメッセージを募集します。

  6. 「ガーデニングフェスタ2022」作品展示会を行いました

  7. 「ガーデニングフェスタ2021」写真募集開始

  8. 【5月30日】初夏の植物観察会

  9. 花や緑、環境に関わる標語を募集します!~選考結果発表~

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP