5月11日(日)に「新川宿ふれあい通り朝市」に出展しました。
新川交番前の交差点にある、新川宿ふれあい通り花壇を、日頃から第一小学校の栽培委員の生徒さんたちと新川宿まちづくり協議会の皆さんとで、花の植え付けなどを行っていることもあり、活動のPRも兼ねて、朝市に参加させていただきました。
花壇ボランティアの皆さんにご協力いただき、花壇に植えてあるローズマリーを使ってミニリースを作り、来場者にプレセントしました。ローズマリーはお料理にも使え、飾りとしてリースに付けたコットンは、種まきもできるので説明すると、皆さん喜んで受け取ってくださいました。もちろん、花壇活動のPRも忘れずにお話ししました。
活動の様子がわかるように、ボードには写真を貼りました。
花壇は知っていたが、誰が手入れをしているのか知らなかったという方がたくさんいらしたので、知っていただく良い機会となりました。
今回で3回目の参加でしたが、お天気にも恵まれ、今までの中でいちばんたくさんの方に来ていただいたと思います。
暑い中でしたが、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました!