ダイコンの種まき(親子体験農園)

2020年8月29日(土)、30日(日)の2日間でダイコンの種まきを行いました。
 
午前中とはいえ気温はかなり高く、到着したらまず水分補給をしなくてはといった状況下での作業となりました。
本来ならトウモロコシの種まきを含め2回目の種まきとなるところですが、中止となったため今回が初めての種まきとなります。
 
マルチに空いた穴に少し離して3個ずつ20ヵ所に種をまき、軽く土をかぶせてトントンと押し付けます。

 

 

 

 

 

 

 
 
皆さん上手にできました!

 

 
 
今回も密を避けるため、2日間6回に分けて行いました。
順調にいけば5日後くらいに芽が出てると思います。
 
 
サツマイモも順調に育っています。

 

 
 
5月の定植ではこんな状態でした。
体験しているとこの差が体感できたのですが。。。

 
 
10月の生長観察・草取りが終わると、次は楽しみな収穫が待っています!
(その前までの作業に参加し、スタンプが押されていないと収穫に参加できません!都合の悪い場合などは必ずご連絡ください!)
 
 
9月1日
早速芽が出ていました!
少しですが雨も降り、カラカラだった土も少し湿っていい状態です!

 

 
 
※親子体験農園の今年度の申し込みは終了しています。
 
 

親子体験農園

 
 

関連記事

  1. トウモロコシの抜き取り!(親子体験農園)

  2. 今週末は生長観察と草取りです!(親子体験農園)

  3. 親子体験農園 ダイコンの種まき

  4. 今週末はいよいよ収穫です! (親子体験農園)

  5. 親子体験農園 トウモロコシが発芽しました!

  6. ダイコンとサツマイモを収穫しました!

  7. トウモロコシの収穫について

  8. 親子体験農園ダイコンの種まき

  9. 親子体験農園いよいよ収穫です!!

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP