花や緑にふれる機会を提供し、緑化の普及啓発を広く推進することを目的に各種講座を開催しています。
広く市民の皆さんを対象にしたものから、活動しているボランティアの皆さんを対象にしたものまで、植物を身近に感じて、育てたり、飾ったりしながら親しんでもらえるような内容になっています。
ガーデニング講座
年3回(春、秋、冬)行っています。
寄せ植えや、クリスマスやお正月のクラフトなど、毎回人気の講座です。
園芸講習会
冬から早春にかけて年に1回開催しています。
日本の植物、山野草などを用いた和風の寄せ植え、盆栽などの講習会を行っています。
挿し木講習会
花壇活動に初めて参加する方や花壇ボランティア養成講座を受講していない方に、花壇活動などで役立つガーデニングの知識を実習を通して気軽に学べる講座として定期的に開催し、花や緑にふれる機会を提供しています。
花と緑の広場にある植物を使って、さし木、さし芽の方法と実践を行い、さし穂作りなどについて花壇ボランティアがアシスタントとしてアドバイスや講師の補助を行っています。
また、親子や若い人の参加を促し、次世代に向けて植物と触れ合う機会となっています。
花の講座の募集について
募集時期になりましたら三鷹市広報および当ホームページ等でお知らせ致します。