親子体験農園ダイコンの種まき

8月28日(土)、29日(日)の2日間でダイコンの種まきを行いました。
緊急事態宣言下ではありましたが、2日間6グループに分け密を避けて行いました。

トウモロコシを片付けた後にダイコン用にマルチをひいています。

ダイコンの種はトウモロコシよりも小さいので、こぼさないように慎重に置きます。
1つの穴に3粒撒きました。
  

種同士がくっつかない様にきれいに置けました。

土をかぶせます。

上手に土もかぶせられました。

気温と雨の具合によりますが、4、5日で芽が出てきます。
2回ほど間引いて11月には立派な大根が収穫できます。


サツマイモもかなり茂ってきました。
ツルがまだまだ伸びていきます。

10月に草取りを行い、11月にはどちらも収穫予定です。
生長が楽しみですね!

※親子体験農園は、登録した参加者に種まきから収穫までを体験していただく事業です。今年度の募集については、終了しております。

関連記事

  1. 親子体験農園トウモロコシの種まき!

  2. ダイコンとサツマイモの収穫

  3. 【募集締め切りました】土に触れよう!親子体験農園参加者募集!

  4. 親子体験農園~サツマイモの植え付け~

  5. トウモロコシの種まき

  6. 親子体験農園 ダイコンの芽が出ました!

  7. 青蜂(セイボウ)に出会えました!

  8. トウモロコシの種まき(親子体験農園)

  9. 期間限定の花壇を設置しました!

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP