星と森と絵本の家 森のおはなし(第3回)を実施しました。

天文台の構内にある星と森と絵本の家で、第3回目の「森のおはなし」を実施しました。

第3回目のテーマは鳥のおはなし。6組の親子が参加してくださいました。

とりの絵本 野鳥の図鑑|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)を見ながら

・季節によって多くの野鳥が渡りをするということ。

・秋にはどんな鳥が三鷹で見られるかということ。

チョウゲンボウの飛翔

・鳥の羽の構造などについてお話しました。

実物のトビの風切り羽を手にとってもらい、羽の軽さ、羽軸が偏っていることで、羽ばたき飛んだ時に前に進む後ろへの風(推進力)がでること。などを解説しました。

熱心なお子さんから「冬はメジロはどんな暮らしをしていますか」という質問も頂きました。

次回は11月19日(土)の午後1時半から、どんぐりの話をする予定です。

関連記事

  1. 冬越し対策をしました

  2. 三鷹駅前デッキにスタンディングバスケットを設置します!

  3. 絵本の家、3月の森のおはなしは、落葉樹の冬芽の芽吹きについて

  4. ジンジャーの花が咲きました

  5. 三鷹駅前デッキにスタンディングバスケットを設置しました!!

  6. グリーンアシスト隊★春のフラワーガーデン作り

  7. 明治神宮の森で研修会を実施しました。

  8. 市内の保育園にドライフラワーを配付しました

  9. ヒンメリ

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP