野川公園 野鳥観察会を実施しました。

 

2月27日(月)野川公園野鳥観察会を実施しました。

天気に恵まれ、暖かい一日でした。

イカルやカワセミ、ジョウビタキなどカラフルな色合いの野鳥をはじめ、

オオタカ、ハイタカの2種の猛禽類など、なかなか出会えない野鳥も姿を現し、

全部で30種もの野鳥を観察することができました。

アオサギ(武蔵野の森公園にて)

 

 

梅林にはメジロやヒヨドリが来ていました。

 

参加者の皆様も笑顔があふれていました。

葉が落ちて見通しが良く、冬鳥の多い今の時期は、野鳥観察には最適です。

皆さまも、野へ山へ、ぜひ、お出かけください!

 

 

関連記事

  1. クリスマス&お正月のクラフト作品をご紹介します♪

  2. 明治神宮の森で研修会を実施しました。

  3. 花と緑の広場 開花情報

  4. 花壇ボランティア養成講座 2021/2/4

  5. 散歩で見つけた植物をご紹介します

  6. 三鷹駅前デッキにスタンディングバスケットを設置します!

  7. お月見と鳴く虫の観察会を開催しました。

  8. スタンディングバスケットを作り変えました!

  9. ガーデニング講座「多肉植物のミニプレート」を作ろう

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP