玉虫色の!

事業担当の香川です。

天文台竹林の整備活動の途中、見慣れない飛び方の虫が飛んでいました。

捕まえてみるとタマムシでした。
近くに太いケヤキの木に枯れ枝が目立っていましたから、そこへ産卵に来たのかもしれません。

何度見ても、この美しい輝きには魅了されます。

背中側だけではなく腹側も美しい色合いです。

 

 

 

作業中には、タマムシの他にも実に多くの昆虫に出会います。自然の豊かさを反映しているのでしょうね。

関連記事

  1. 職場体験2日目

  2. 化石採集に行ってきました

  3. 散歩で見つけた植物をご紹介します

  4. すぽっとガーデンもクリスマスの装い

  5. 第21期緑のボランティア講座 受講生募集

  6. クリスマス&お正月のクラフト作品をご紹介します♪

  7. ホカホカです。

  8. みつばちNEWS

  9. ハイタカ来襲!

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP