花壇の植え替えをしました!

毎日暑い日が続いています。。。
オリンピックパラリンピック期間限定の花壇は、ボランティアの皆さんに朝夕の水やりなどをしていただき、枯れることもなく順調です。
ただ、中央防災公園のニチニチソウが植え付けてからの状態がなかなか良くならないため、同じニチニチソウですが、別の品種に植え替えることにしました。
植え付け時からしばらく日照不足であったことや、新しい品種のため少し蒸れに弱いのかなといった印象ですが、しばらく養生して別の花壇などに植え付けたいと思います。


こちらが植え替え前の様子です。


花殻摘みに来ていただいたボランティアの皆さんに植え替えの作業も行っていただきました。
通常の倍以上作業をしていただきました。暑い中ありがとうございました!


植え替え後の様子です。
花壇を明るく見せるような色見に変わりました。
だいぶ雰囲気が変わりましたので、すでに見に行かれた方も、改めてご覧いただければと思います。

駅前デッキの花壇も週1回花殻摘みの作業をしていただいています。

こちらはプランターの水枯れを心配していたのですが、問題なくこまめなメンテナンスできれいな状態を維持しています。


約1か月でツルなども伸び、花もたくさん咲いています。

駅前デッキは毎週火曜日、中央防災公園は毎週水曜日、どちらも9時からボランティアの皆さんに花殻摘みなどのメンテナンスを行っています。
花壇を見てボランティアに興味をお持ちになった方などもお気軽にお越しください。

関連記事

  1. 気軽にできる1Day講座「植物の増やし方を学ぼう~さし芽・さし木~」

  2. 秋の植物観察会

  3. 花広場ボランティア定例活動日

  4. 9月24日の花と緑の広場ボランティア定例活動について

  5. 花広場ボランティア定例活動日11月23日

  6. ミニチュアクリスマスツリー作り体験イベント

  7. 花広場ボランティア定例活動日10月12日

  8. 花広場ボランティア定例活動日9月9日中止のお知らせ

  9. 花広場ボランティア定例活動日10月7日

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP