三鷹駅前スタンディングバスケットの様子

今年はサクラやハナミズキが咲くのも早く、暖かいを通り越し日中は暑く感じることも多いです。
パンジーも例年は5月くらいまで持つのが、今年はダメになるのが早いのではといったお話も耳にします。

三鷹駅前のスタンディングバスケット、根本が痛んできており花も徒長気味と言うことで、全体的にすっきりとさせました。

徒長して垂れやすくなっているの部分は短めに切り戻します。

プランター部分も切り戻します。

before

after

だいぶすっきりしました。パンジーには厳しい暑さですが、もう少し頑張ってもらいます。
デッキへの設置は4月いっぱいとなりますので、それまで週3回ボランティアの皆さんが水やりなどのお世話をしてくださります。

関連記事

  1. ガーデニングフェスタ2023を開催しました

  2. コミュニティガーデンは生きものの宝庫

  3. 高尾山生き物観察会を実施しました。

  4. 苗木を植えました

  5. 植物観察会「小網代の森」へ行きました。

  6. 園芸講習会「桜と春を待つ野草たち」を開催しました♪

  7. 北野情報コーナー(苗の植え付け)

  8. 森のおはなし第6回 落ち葉のおはなしをしました。

  9. 仙川公園で花壇づくり♪

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP