市内の保育園にドライフラワーを配付しました

今年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため、花育イベントを行うことができませんでした。
毎年、子どもたちと、植物を使ったクラフトを行っていたので、種をまき、咲いた花をドライにして準備を進めていたのですが、今回は材料だけを配付することになりました。
そのドライフラワーを使ったリースづくりの写真を送っていただきました。

 

 
 
ドライフラワーは、テイオウカイザイク、センニチコウ、コットンです。
ワイヤーがついているので、子どもたちも簡単に付けることができます。

 

 
 
リースの土台は、園で育てたサツマイモのつるをリース状にしておいたものを使用したそうです。
玄関ホールに飾って、楽しんでいるそうです。とてもかわいらしいですね。
来年度は、一緒に花育イベントが行えることを願っています。
 
 

関連記事

  1. 星と森と絵本の家 森のおはなし(第3回)を実施しました。

  2. ミニ門松作り教室を開催しました

  3. 種まきイベント

  4. スタンディングバスケットを植え替えました!追記

  5. かいぼり後の丸池

  6. 仙川公園で花壇づくり♪

  7. ラベンダー収穫祭のようす

  8. 12月の花壇メンテナンス☆

  9. 花壇ボランティア養成講座の「実習花壇」完成しました!

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP