花壇ボランティア研修会を実施しました。

11月10日(木)花壇ボランティア研修会を実施しました。
秋の荒川区立宮前公園、デザインされた奥 峰子先生にガーデンツアーをしていただきました。
図書館やカフェのある場所にはハーブが植えられ、グリーンの色合いがきれいでした。
写真は、昨年できたメド―ガーデンエリア、自然に季節の花が咲き乱れるような雰囲気のガーデンです。
歩きながら見る角度によって違った雰囲気や高さのある構造物があり、奥に何があるのかというわくわく感が味わえました!

夕焼け色のローズガーデンエリアは荒川のスーパー堤防までの高低差を活かしてバラやグラス、宿根草が植えられています。
カラーが夕焼けに向かっていくというコンセプトで歩きながら秋のバラやキラキラとしたグラスの美しさが楽しめるそうです。
皆さん熱心にメモを取り、三鷹のガーデンに活かせることが多くありそうなツアーでした。
   
子ども達の楽しそうに遊ぶ声や坂道を走る姿、途中で休憩しながらお散歩するご夫婦など多くの人がこの公園を利用されていることが伺えました。
本日の参加者は20名、夕日の沈む前の光に照らされるガーデンを見ようと夕方までゆっくり過ごすボランティアの方もいらっしゃり、気持ちのいい時間を過ごすことができました。

関連記事

  1. かもん&みてってミニガーデンお花の植え付けイベントを開催しました!

  2. 第14期花壇ボランティア養成講座修了。

  3. ガーデニング講座「多肉植物のミニプレート」を作ろう(オンライン講座)

  4. 気軽にできる1Day講座「植物の増やし方を学ぼう~さし芽・さし木~」

  5. 花と緑の広場より芝生広場のメンテナンスのお知らせ

  6. 5月13日(土)種をまいて花畑づくり 参加者募集!

  7. 花と緑の広場ボランティア定例活動日2月11日中止のお知らせ

  8. 花と緑の広場ボランティア定例活動日6月24日

  9. 広報紙アロニア最新号を発行しました!

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP