マリーゴールド染め★をしました

花壇ボランティアのステップアップ講座でタネから育てたマリーゴールドを使って染め物をしました。
教えてくださったのは花壇ボランティアの片石さん。
夏に元気に咲く黄色、オレンジの花をみんなで摘み取って、どれも一緒に煮だしていきます。
シルクガーゼのストールを染めていきます。はじめはやわらかいクリーム系の色に。


そして「媒染」という工程で色が鮮やかに!今回はミョウバンを使用した媒染液に浸して、待つこと15分~20分。
もう一度、煮だした染液に入れます。

絞って干して、できあがり。
ニッコリ笑顔で楽しそう!

帰るころには皆さん身にまとってお持ち帰りになられました!
持ち帰った染液で「シャツがきれいに染まった💛」とのご報告もいただきました。
植物はいろいろなものに活用できて楽しいですね。

関連記事

  1. 球根ミックス花壇作り

  2. ガーデニング講座「多肉植物のミニプレート」を作ろう

  3. ラベンダーバンドルズを医療従事者へプレゼントしました

  4. お月見と鳴く虫の観察会を開催しました。

  5. 「みたか防災マルシェ」に出展しました!

  6. 野川公園 野鳥観察会を実施しました。

  7. リサイクル市民工房花壇

  8. 北野情報コーナー(苗の植え付け)

  9. 草花チャリティーバザー&種まきイベント

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP