黄色い桜 鬱金(ウコン)

ソメイヨシノがいよいよ満開になってきましたね。

日本人は、桜=ソメイヨシノとイメージすることが多いようです。そのくらい代表的な品種なんですね。

最近は、早咲きの濃いピンクの花色の河津桜が人気ですね。市内でも3月上旬位からあちこちで見かけます。

三鷹市内の公園にもいろいろな桜が植えられており、バラエティ豊かです。

特に変わっているものに黄色い花を咲かせる里桜の一品種、八重咲のウコンがあります。先日お問い合わせがありましたので、ご紹介します。桜の花というと白やピンクのイメージですが、このウコンの花は黄色です。ソメイヨシノが葉桜になるころから咲き始めます。

1本は、仙川平和公園の南側の方にあります。木で作った趣きある樹名板がかかっていますので、ぜひ探してみてください。そのお隣には関山(カンザン)というピンクの八重桜もあります。

もう1本は、同じく新川にある農業公園の東八道路側、今満開のオオシマザクラの隣にあります。ソメイヨシノやオオシマザクラが満開なのに、なかなか咲かないのがこのウコンです。東八道路の歩道からよく見えますので、通りがかりの際にはチェックしてみてください。

黄色い桜というともう一種類、同じく里桜の一品種、御衣黄(ギョイコウ)というものがありますが、こちらは市内では見たことがありません。見かけたら教えてください。新宿御苑にあります。

 

そして、咲き終わりに近づくと赤みがかってきます。

関連記事

  1. まん延防止等重点措置の延長に伴う当協会の活動について

  2. 第14期花壇ボランティア養成講座修了。

  3. 昆虫観察会中止のお知らせ

  4. 花広場ボランティア定例活動日10月12日

  5. 花と緑の広場イベント「さし木で植物を増やしてみよう!」

  6. ケヤキの芽生え

  7. ガーデニングフェスタ2024プレイベント「花のまち交流会」を開催しました!

  8. 花や緑、環境に関わる標語を募集します!

  9. ガーデニング講座「キッチンハーブの寄せ植え

NEWS




アクセスTOP5

特定非営利活動法人 花と緑のまち三鷹創造協会

〒181-0012
東京都三鷹市上連雀8-3-10 三鷹市上連雀分庁舎内
TEL:0422-46-2081
FAX:0422-46-2084

PAGE TOP